etcよもやま
よもやま

5秒で決める習慣

やろうやろうと思っていながら
なかなかできずに
動けないことってよくありませんか?

実はこれ
脳の働きが影響しているのです!

 

人間の脳の一番奥にある
《脳幹》
脳幹は呼吸、血液循環、体温調整、五感覚
そのほか記憶・判断・言語中枢機能の働きの調整など
生命維持に重要な中枢部位であり
生命維持に欠かせない部分です

私の父は
脳幹に出血したので
救命措置の甲斐なく
突然死しました

生命維持の一番根底の
プリミティブな部分です

 

人類の進化の過程で
脳も進化しており
脳幹はその中でも一番《古い脳》
と言われています
爬虫類脳ともいわれます

爬虫類脳といわれるのは
人類がまだ
人類じゃなかったころから
生命維持を司っていた脳幹
爬虫類のころからの
記憶をもっているから

脳幹は生命維持に直結しているので
いつもと違うことは
即、死を意味します
なので
新しいこととか
いつもと違う挑戦
こういうことに
めちゃくちゃ抵抗するのが
この爬虫類脳(脳幹)なのです

 

やろうやろうと思っても
なかなかできないのは
自分の意志の弱さとか
なまけものの性格だとか
そんな薄っぺらな理由じゃなくて
爬虫類脳の
必死の働きが原因なのでした

 

しかしながら
新しいチャレンジ
いつもと違うこと
こういうことに
一歩踏み出したいのが
人間です

では、どうしたら良いか?!
爬虫類脳が働く前に
やる!と決めることです

爬虫類脳が働くまでに
5秒かかるといいます

なので
全ての決定を
5秒以内にする習慣をつける!
これが解決になります
というか、
これしか解決法がありません

 

人間は毎日毎日
いくつもの選択をしています

朝食を食べる?食べない?
朝食はごはん?パン?
パンにつけるのはバター?ジャム?両方?
飲み物はコーヒー?紅茶?スムージー?
シャツの色は白?ブルー?
などなど・・・

起きてから寝るまで
何万回の選択をしていることでしょう!
これを
自分の意志で5秒以内で
決定する習慣をつけます

最初はあえて心の中で
「5,4,3,2,ハイ!」
カウントダウンしてみます
まずは小さなことから始めると良いです

 

すると
いつのまにか
そこそこ大きな決断も
5秒でできるようになります
そうすると
迷いがなく即断即決できる人になるので
時間が有効に使えるようになります

 

決められないのは
意識をしていないから
爬虫類脳の生命維持活動が
発動してしまうからです

 

また
ヨガのサーンキヤ哲学には
人間の意志と行動について
素晴らしい考えがあります


有名な馬車のたとえです

我々は人生という「道」を走るうえで
様々な感情や欲望の「馬」にひっぱられている
「馬」の行きたいところにいくのか
上手に手綱を引き
「御者」という知性の助けを借りて
その後ろに乗っている
「あるじ(真我)」の行きたいところにいくのか

ゴールは人それぞれだが
感覚や欲望といった「馬」の暴走にあい
揺さぶられる「手綱」を
知性を駆使して、横道にそれないように
「馬車」を上手コントロールしながら
目的地を目指すことが
ヨーガ行法であるという意味が込められています

これは真理だと思いました

【馬】は五感、感情、欲望、欲求
【馬車】は肉体
【御者】は知性、理性
【手綱】は思考器官
【馬車の車主】は真我、魂

【馬車】肉体
【馬】感情、欲望、欲求によって
引っ張られるが
それを【御者】知性、理性
【手綱】思考器官を操り
【馬車の車主】真我、魂
行きたい道、行くべき道へ
進ませるのです

【馬】五感、感情、欲望、欲求の
思うままに
自分の行く先を
コントロールできなくなるのは
爬虫類脳に支配されているから

手綱を操るのが
5秒で決める習慣といえます

自我の目指すべきゴールに
向かうための知性

そこをしっかり意識することです





レッスンについてはレッスンについて←こちらをご覧ください。
お出かけしなくても大丈夫♡オンラインレッスンはこちら

SowakaYarnWorksの公式LINEができました!
レッスンについて、ワークショップについて、毛糸について
ブログに書けない話題など(笑)
Ravelryの期間限定無料パターン情報なども
不定期に配信いたします♪
登録したらスタンプ送ってくださいね

友だち追加

Category : よもやま

コメントを残す





このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ブログ一覧へ戻る